仮想と物理とエトセトラ

xRや物理とかごった煮の備忘録的技術ブログ

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Unityで外部のzipファイルから複数枚画像を取り出す

今回は小技です。 ※物理枠の動作確認がうまくいっていないので、こちらでお茶を濁す 外部ファイルとして、zip中の画像をバイト列で取り出し、テクスチャとして取得します。 準備 今回は、zipファイル中の画像をバイト列のリストとして取り出すクラス(ZipImag…

電場をHololens上で再現する(その1 必要な要素を洗い出す)

今回は試験的に物理枠です。(xRばかりでブログ名詐欺のため) この枠では、Hololensで物理的な挙動を可視化することを考えていきます。 特に電磁気学などの場の力や流体力学など、目に見えない事象は理解が難しいため、可視化の需要はあると思います。 電磁気…

Photon(PUN2, Photon Voice 2)環境で音声共有を行う

今回は前回のPhoton Voice 2の続きです。 xr-physics-work-etc.hatenablog.com Hololens2を用いてPhotonを介した音声共有を行います。 1. 音声共有のための設定を行う 音声共有のためには、以前作成したScene上のPhoton ManagerオブジェクトとPlayerプレハブ…

Photon(PUN2)環境に音声共有(Photon Voice 2)を追加する

Photonで音声共有機能を追加する方法です。 今回は、既存のPhoton(PUN2)プロジェクトに、後からPhoton Voice 2を追加する環境構築までを記事にします。 1. Photon Voice 2とは doc.photonengine.com Photon Voice2とはPhotonを用いて音声共有するためのア…

Photon(PUN2)で関数実行を共有する

Photonの続きです。 xr-physics-work-etc.hatenablog.com 今回は関数の実行を複数ユーザで共有します。 例として、ボタンを押すことでカウントアップするカウンタを作成します。 1. ボタンを用意する MRTK Toolboxから任意のボタンを用意します。 今回は「Pr…

Photon(PUN2)での物体操作権限移譲

今回は下記の続きで、他人がSpawnしたオブジェクトを操作する方法です。 xr-physics-work-etc.hatenablog.com 1. PhotonViewの設定をする まず、PhotonViewの権限移譲に関する設定をします。 前回作成したCubeプレハブの「PhotonView」スクリプト中、OwnerSh…

Photon(PUN2)での物体位置の共有

今回は下記の続きで、表示した物体位置の共有です。 xr-physics-work-etc.hatenablog.com 基本的にはユーザ位置共有と同じですが、多用する機能のため記載しておきます。 1. Spawnするプレハブを用意する まずは共有する物体をプレハブとして用意します。 今…