仮想と物理とエトセトラ

xRや物理とかごった煮の備忘録的技術ブログ

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

簡易翻訳機を作ってみる その5 翻訳結果を音声出力する

今回は前回の翻訳機の続きです。 xr-physics-work-etc.hatenablog.com 今回は、音声読み上げと、別言語を翻訳先とする翻訳を行います。 音声の読み上げでは、TextToSpeechを使用します。 TextToSpeechは、任意の文字列を音声出力するためのコンポーネントで…

簡易翻訳機を作ってみる その4 翻訳対象を声で入力する

今回は下記の続きで、前回キーボードから入力していた翻訳元の文字を、音声で入力するようにします。 xr-physics-work-etc.hatenablog.com 前回の記事で、DictationHandlerをつかっては?とのアドバイスをいただいたので、さっそく使ってみます。 bluebirdof…

簡易翻訳機を作ってみる その3 HoloLens2からDeepLのWebAPIをつかう

今回は下記の続きで、WebAPIをHoloLens2アプリからたたくことで、翻訳できるようにします。 xr-physics-work-etc.hatenablog.com 1. 準備 前回試したWebAPIをC#からHTTPリクエストすることで使用し、翻訳結果を受け取ります。 今回はHTTPリクエストはUnityWe…

UnityProjectをWebGLでビルドする

今回はUnityで作ったプロジェクト、特にMRTKを用いたプロジェクトをブラウザ上で実行できるようにWebGLでビルドする方法をメモします。 今回のメモでは、PCからアクセスすることを前提として、HoloLensやOculus Questなどでブラウザ上からMR, VR体験できるWe…